全日制 校正者養成専門コース
信頼できる校正者に
校正者に求められる知識と技能を深く・広く学ぶことができます.
じっくり文字と向き合い,基礎から応用まで,確実に校正力を身につけます.
原稿編集やDTPなど,校正者が理解しておくと役立つ技能も合わせて学習します.
校正者を目指す方に最適のコースです.
また,実力の証明であり,就職にも有利にはたらく「校正技能検定」合格のための,
〈中級〉〈上級〉試験の出題範囲の訓練を,他のどのコースよりも多く設けています.
難易度の高い〈上級〉試験にも自信をもって臨めます.
学びのポイント
・校正の総合コース.圧倒的な訓練量で,上級試験合格レベルまでの力がつきます.
・編集やDTPの知識など,校正者に要求される仕事の範囲が広がっている現状にも,十分対応できるカリキュラムをご用意しています.
取得できる資格について
・コースを修了された方に校正技能検定〈初級〉を認定します.
修了時,校正技能検定〈中級〉試験の受験資格が得られます.
募集要項
受講期間 | ◆2月生 開講中 2021年2月24日開講―2021年7月上旬修了 ◆7月生 2021年7月開講―2021年12月修了(予定) |
定 員 | 20名(定員になり次第締切) |
講義曜日 | 月曜〜木曜 |
講義時間 | 10:30〜15:00(または〜13:00) |
受付期間 | 2月生 2020年10月~開講日の前々日まで 7月生 2021年3月中旬頃~開講日の前々日まで |
学 費 | こちらをご覧ください |
受講資格・申込方法 | こちらをご覧ください |
提出書類 | A 入学申込書(または申込フォームの送信) B 顔写真(ヨコ3cm×タテ4cm,裏面に氏名を記入) |
【感染症対策につきまして】
・座席の間隔をあけるため,定員数を減らしています.
・講義前に消毒,清掃を行います.消毒液を常備しています.
・教室のドアや窓を開けて講義を行います.また,室内は換気扇・加湿器が作動しています.
・ご来校の際にはマスク着用などにご協力ください.
カリキュラム
講義項目 | 時間数 | |
校正の基礎 | 校正の基本 | 47時間 |
日本語表記のルール | 22時間 | |
校正訓練 | 縦組校正・横組校正実習 | 47時間 |
雑誌の校正 | 14時間 | |
英文校正の基礎 | 5時間 | |
校正検定対策 | 33時間 | |
校正に必要な編集知識 | 原稿編集 | 19時間 |
本の組方ルール | 17時間 | |
パソコン・DTP知識 | 9時間 | |
著作権知識 | 5時間 |