短期セミナー

セミナー 英文校正の基礎知識

英文を扱う人の,校正・デザインの常識

英文を扱う際,表記や組方,校正の方法に関して疑問があっても,
意見を訊ける人がまわりにいない,指針をどこにも求められない……
そんな悩みを解決する講座です.実務にそくした基礎知識を得ることができます.

こんな方におすすめします

・英文書籍・雑誌の編集・製作に携わる人
・英文広報誌,英文ニューズレターの編集・製作に携わる人
・英文報告書,英文冊子などの編集・製作に携わる人
・英語の学術論文集作成に携わる人
・英文会社案内・英文商品カタログを作成する人
・英文パンフレット・ポスター・チラシなどのデザインをする人

概 要

今回の当セミナーは本校の常設講座を公開して行います.
①昼間部,②夜間部のいずれか,ご都合の良い日程をお選びください.
※①,②の講義内容は同じです.

講 師 齋藤 純一(さいとう じゅんいち) [略歴
①日 時 ①昼間部 2024年6月5日(水) 受付終了
10:30~15:30
(講義4時間・昼休憩含む)
②日 時 ②夜間部 2週にわたり前半・後半で講義を行います.
前半:2024年7月4日(木)
後半:2024年7月11日(木)
各回 18:45~20:45(講義2時間×2回=計4時間) 受付終了
場 所 日本エディタースクール
東京都千代田区神田猿楽町2-1-14 A&Xビル1階
定 員 15名前後
受講料金 一般=8,760円(税込)
常設講座の受講生・修了生割引=5,500円(税込)
持ち物 筆記用具

本校の常設講座(全日制 校正者養成専門コース,夜間講座「ヨコ組校正実習」)を公開して行います.
対面講義のみ,配信はございません.
当日欠席した場合の振替受講は原則致しかねます.ご了承ください.

講義内容

1.こんな間違いをしていませんか
・印刷物に使用する英文(広報誌,商品カタログ,ポスター,装丁など)
・会社や団体,学校などの英文名称
2.英文の組方のルールを知ろう!
・どんな書体を選べばよいか
・見出しと本文のレイアウトをどうするか
・大文字と小文字をどう使い分ければよいか
・単語の途中で改行するとき,どこで切ればよいか
3.英文編集とはどんな仕事か
・『ザ・シカゴ・マニュアル・オブ・スタイル』(シカゴ大学出版局)
・『ジャパン・スタイル・シート』(SWET編)
・英文編集のフロー:翻訳→校閲→編集→DTP→校正→印刷
・ローマ字表記の基本(日本語のローマ字表記,人名・団体名などの表記)
4.英文校正とは何をするのか
・英文の何をチェックするのか(改行,単位の表記,句読点など)
・よくある間違いとおもな校正記号
・英文表記のおもなルールを知ろう
5.英文出版物の作品を体感する
・書籍,新聞,雑誌,カタログ,パンフレット

受講生の声

・英文校正の基本的・総合的な講義が受けられた.また,疑問点が解消できた.(フリー校正者)
・新聞・雑誌の基本的なルールから,今まで知らなかったこまかなルールまで多岐に渡っていて,おもしろかった.(翻訳コーディネーター)
・参考文献,単位,住居表示などの基本表記について知ることができた.(学生)
・校正記号などで,英文でやってはいけないことがわかった.(DTPデザイナー)
・実際に英文校正の演習ができてよかった.(広報担当者)

講師紹介

齋藤 純一(さいとう じゅんいち)

1949年生まれ.慶応義塾大学商学部卒業後,英字新聞社ジャパンタイムズに入社.おもに出版部門で,日本紹介の英文書,雑誌,写真集をはじめ,英文報告書,実用英語書,翻訳書など,さまざまな英語関連出版物の編集・製作を担当.また,英語学習紙『週刊ST(Student Times)』編集長,出版部長,出版事業局長を経て、2004年退社.その後,株式会社タイムアンドスペースを設立し,代表取締役として,英文出版の企画編集およびコンサルティング業務を行う.日本外国人特派員協会会員,アメリカ出版研究会会員.

セミナー開講案内メール

次回のセミナー開催が決まった際,ご案内のメールを配信いたします.
メールフォームよりお申込ください.

お知らせを見る