編集やものづくりのプロセスにそった
著作権知識と権利処理実務
現場で日々ぶつかる著作権の“?”
適法適正な著作権の考え方・使い方を実務にそくして解説します.
こんな方におすすめします
・編集者・出版者(経営,企画,営業やマーケティング担当も含みます)
・Webディレクター・Webライター・Webデザイナー
・社内報・広報担当者
概 要
講 師 | 小林 圭一郎(こばやし けいいちろう)[略歴] |
日 時 | 2024年6月17日(月) 受付終了 10:30~15:30(講義4時間/昼休憩50分・小休憩含む) |
場 所 | 日本エディタースクール 東京都千代田区神田猿楽町2-1-14 A&Xビル1階 |
講義回数 | 1日完結 |
定 員 | 10名前後 |
受講料金 | 一般=8,760円(税込) 常設講座の受講生・修了生割引=5,500円(税込) |
持ち物 | 筆記用具 |
*本校の常設講座(全日制 校正者養成専門コース)を公開して行います.
*対面講義のみ,配信はございません.
カリキュラム
著作権の基本的知識と権利処理実務の勘所
*内容や順序は一部変更となることがあります.
1.はじめに |
・著作権を取り巻く環境と求められるもの ・ものづくりと著作物・著作権のかかわり ・著作権の大原則とセミナーのねらい |
2.著作権の基本 |
(1)侵害と罰則・トラブル事例 (2)「許諾」が必要かどうかの場合分け (3)著作権法の目的 (4)著作権の内容 (5)著作物とは何か (6)著作物の種類 (7)著作権の発生と保護期間 |
3.著作権の権利処理と留意点 |
(1)著作者人格権と著作権(財産権) (2)著作物の権利処理,申請から支払い・献本まで(著作物の種類による権利処理の違い) (3)著作物の譲渡と留意点 (4)いわゆるフリーサイトの利用と留意点 |
4.権利制限規定について |
(1)権利制限規定とは何か (2)ものづくりの工程で使える権利制限,使えない権利制限 (3)主な権利制限規定の解説(私的使用複製,映り込み,検討の過程の利用,引用など) |
5.著作権とリスクマネジメント |
(1)著作権法の周辺の法知識・リスクマネジメント ~商標,肖像権,パブリシティ権,レピュテーションリスク (2)生成AIと著作権 |
6.まとめ |
(1)著作権とのうまい付き合い方 (2)著作権の学び方 |
講師紹介
小林 圭一郎(こばやし けいいちろう)
株式会社ベネッセコーポレーション 著作権管理室 顧問(非常勤) |